かしあげ

かしあげ
I
かしあげ【借上】
鎌倉時代から室町時代初期, 高利貸し業者の称。 のちの土倉(ドソウ)。 かりあげ。
II
かしあげ【河岸揚げ】
船荷を河岸へあげること。
III
かしあげ【貸(し)上げ・貸し献げ】
大名などに貸すという名目で金品を献上すること。 借り上げ。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужна курсовая?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”